Typhoon HILツールボックス

Typhoon HILソフトウェアスイートで利用可能なツールボックスパッケージのリスト

リアルタイムのみ:このドキュメントは、リアルタイム/VHIL シミュレーションにのみ有効です。

スターター機能パック

Typhoon HIL Control Centerには、プロジェクトの迅速な構築を支援する、幅広いビルド済みコンポーネントモデルと機能が含まれています。コアライブラリ内のすべてのTyphoon HILコンポーネントは、スケマティックエディターモデルに無料で追加でき、非リアルタイムシミュレーションモード( Virtual HILまたはTyphoonSimツールボックスがロック解除されたTyphoonSim )で使用できます。ただし、一部のコンポーネントと機能は、非リアルタイムシミュレーション中に異なる動作をしたり、まったく動作しなかったりする場合があります。このような場合、視覚的なインジケーターとツールチップで結果の動作が示されます。詳細については、シミュレーションコンテキストの定義を参照してください。

HILシミュレータデバイスをご購入いただくと、サイトライセンスでこれらのコンポーネントモデルの大部分をリアルタイムシミュレーションに無料でご利用いただけるようになります。さらに、 TyphoonTest IDEによるテスト自動化機能と幅広い通信プロトコルをご利用いただくことで、テストカバレッジと機能を拡張できます。詳細については、スターター機能のページをご覧ください。

リアルタイムシミュレーションツールボックスの提供

無料でご利用いただける機能に加えて、Typhoon HIL Control Center の機能を強化する高度な機能を備えた商用ツールボックスもいくつかご用意しています。これらのツールボックスを使用する場合は、ソフトウェア内のビジュアルインジケーターとツールチップに必要なツールボックスが表示されます。これらの機能へのアクセスは、デバイスごとまたはユーザーごとにソフトウェアライセンスに関連付けられています。ツールボックスは、ソフトウェアライセンスに個別に追加することも、セールスパックの一部として同梱することもできます。

表1は、どのツールボックスがどのセールスパックで利用可能かを示しています。表内の各ツールボックスのリンクをクリックすると、スケマティックエディターのどのコンポーネントがリアルタイムシミュレーションでロック解除されているか、また、そのツールボックスで利用可能な機能の詳細を確認できます。ソフトウェアライセンスでこれらのツールボックスのいずれかまたはすべてにご興味がある場合は、営業チームまでお問い合わせください。

1. Typhoon HILツールボックスと対応する機能パック
ツールボックス 電力システム通信1 e-モビリティ通信 プロフェッショナル機能パック エキスパート機能パック2 パワーシステム機能パック3
Modbusプロトコル
CANバス
PROFINETプロトコル
DNP3プロトコル
IEC61850プロトコル
C37.118 プロトコル
IEC 60870 プロトコルツールボックス
IEC 61375 プロトコルツールボックス
ISO 15118プロトコル 別売り
ABB DDCSプロトコル 別売り
ABB PowerLinkプロトコル 別売り
非線形機械
パワーエレクトロニクスプロフェッショナル4
パワーエレクトロニクスエキスパート5
電力システム
マイクログリッド
パッケージ固有のツールボックス 別売り

1以前はコミュニケーションツールボックスパッケージ

2以前はエキスパートパワーエレクトロニクスツールボックスパッケージ

3以前はマイクログリッドツールボックスパッケージ

4 Power Electronics Professional ツールボックスにより、HIL デバイスごとに最大 12 の理想的なコンバーター ウェイトが可能になります

5 Power Electronics Expert ツールボックスは、デバイス構成で許可される最大の理想的なコンバーター重量を有効にします

注記: モデルが現在使用しているツールボックスを確認するには、 モデル情報 オプションの モデル ドロップダウンメニュー 回路図エディタコンテンツが表示されていない場合は、すべてのモデルコンテンツは 基本 ツールボックス パッケージ。
1.モデル情報ダイアログボックス

TyphoonSim ツールボックスライセンス

Typhoon HIL Control Centerは、リアルタイムシミュレーション機能に加え、専用ライセンスをご購入いただくことで、 TyphoonSimを用いた高速オフラインシミュレーションを実行する機能も備えています。このライセンスタイプに関する詳細は、 TyphoonSimのライセンスページをご覧ください。