離散
このサブカテゴリには、アキュムレータ、インテグレータ、ユニット遅延、遅延、トランスポート遅延、レート リミッタ、微分器、FIR フィルタ、離散伝達関数、離散状態空間、ヒステリシス関数、およびロー パス フィルタの 12 個の個別コンポーネントが含まれています。
離散サブカテゴリには、いくつかの離散計算コンポーネントが用意されています。それぞれの説明とサポートされる機能は表1に示されています。
成分 | 説明 | 特徴 | ヘルプファイル | ||
---|---|---|---|---|---|
サポートされている入力タイプ | サポートされている出力タイプ | ベクターサポート | |||
![]() アキュムレータ |
入力信号を蓄積します。 | 実数、整数、単位整数 | 実数、整数、単位整数 | はい | アキュムレータ |
![]() インテグレーター |
後方オイラー法を使用して入力信号を積分します。 | 実数、整数、単位整数 | 本物 | はい | インテグレーター |
インテグレータロールオーバー |
後退オイラー法を用いて入力信号を積分します。出力は指定された値を超えるとロールオーバーします。 | 実数、整数、単位整数 | 本物 | いいえ | インテグレータロールオーバー |
![]() ユニット遅延 |
入力信号を 1 サンプル期間だけ遅延します。 | 実数、整数、単位整数 | real、int、uint、inherit(ユーザーが選択可能) | はい | ユニット遅延 |
![]() 遅れ |
入力信号をNサンプル期間遅延します。Nはプロパティ(固定遅延)または入力信号(可変遅延)で指定できます。 | 実数、整数、単位整数 | real、int、uint、inherit(ユーザーが選択可能) | はい | 遅れ |
![]() 輸送遅延 |
定義された遅延を入力信号に適用します。 | 実数、整数、単位整数 | real、int、uint、inherit(ユーザーが選択可能) | はい | 輸送遅延 |
![]() レートリミッター |
変化の上昇率と下降率を制限します。 | 実数、整数、単位整数 | 実数、整数、単位整数 | はい | レートリミッター |
![]() 差別化要因 |
入力信号の微分を提供します。 | 実数、整数、単位整数 | 本物 | はい | 差別化要因 |
![]() FIRフィルタ |
直接形式 FIR フィルタを実装します。 | 実数、整数、単位整数 | real、int、uint、inherit(ユーザーが選択可能) | はい | FIRフィルタ |
![]() 離散伝達関数 |
分子と分母を Z ドメインまたは S ドメインのいずれかで指定できる離散伝達関数を実装します。 | 実数、整数、単位整数 | real、int、uint、inherit(ユーザーが選択可能) | はい | 離散伝達関数 |
![]() 離散状態空間 |
係数行列 A、B、C、および D を Z ドメインまたは S ドメインのいずれかで指定できる離散状態空間を実装します。 | 実数、整数、単位整数 | real、int、uint、inherit(ユーザーが選択可能) | はい | 離散状態空間 |
![]() ヒステリシス機能 |
ヒステリシス関数をモデル化します。 | 実数、整数、単位整数 | 実数、整数、単位整数 | はい | ヒステリシス機能 |
ローパスフィルター |
ローパス フィルターをモデル化します。 | 実数、整数、単位整数 | 本物 | はい | ローパスフィルター |
高度なローパスフィルター |
フィルター タイプを選択できるローパス フィルターをモデル化します。 | 実数、整数、単位整数 | 本物 | はい | 高度なローパスフィルター |