選択範囲からAPIスクリプトを生成する

回路図エディターでの選択内容から API スクリプトを生成する方法の説明。

スクリプトの生成

回路図エディタコンポーネントを選択してAPIスクリプトを生成することができます。 選択範囲からスクリプトを生成する 右クリックメニューのオプション(図1)を実行すると、生成されたコードがクリップボードにコピーされます。
1 .右クリックメニューオプション

生成されたコード例

選択の例を図 2に示します。

2選択例

生成されたコードは 10 個のセクションに分割されます。

  • 親の割り当て

    # # 親ハンドルを取得します # try: # プロパティ ハンドラー (property_value_changed、property_value_edited...) をカバーします parent = mdl.get_parent(container_handle) except: # コンポーネント ハンドラー (init、pre_compile...) をカバーします parent = mdl.get_parent(item_handle)
  • 作成された内部コンポーネントの削除機能

    def delete_created_inner_components(): # # 親から作成されたコンポーネントを削除します # item_names = ["R1", "R2", "R3", "Junction1", "Junction2", "P2", "Electric Tag1", "Connection1", "Connection3", "Connection8", "Connection4", "Connection6", "Connection7", "Connection9"] for item_name in item_names: if mdl.exists(item_name, parent=parent): handle = mdl.get_item(item_name, parent=parent) mdl.delete_item(handle)
  • すべての内部コンポーネントの機能を取り外す

    def delete_all_inner_components(): # # 親からすべてのコンポーネントを削除します # for connection in mdl.get_items(parent=parent, item_type=ITEM_CONNECTION): mdl.delete_item(connection) for Junction in mdl.get_items(parent=parent, item_type=ITEM_JUNCTION): mdl.delete_item(junction) for component in mdl.get_items(parent=parent, item_type=ITEM_COMPONENT): mdl.delete_item(component) for item in mdl.get_items(parent=parent): mdl.delete_item(item)
  • コンポーネントの再作成

    # コンポーネント: # コンポーネント: R1 _r1 = mdl.create_component( type_name="core/Resistor", parent=parent, name="R1", position=(7512, 8064), size=(64, 32), layout="static" ) # コンポーネント: R3 _r3 = mdl.create_component( type_name="core/Resistor", parent=parent, name="R3", position=(7728, 8152), size=(64, 32), layout="static" ) # コンポーネント: R2 _r2 = mdl.create_component( type_name="core/Resistor", parent=parent, name="R2", position=(7912, 8064), size=(64, 32), layout="static" )
  • ジャンクションの再現

    # ジャンクション: # ジャンクション: Junction2 _junction2 = mdl.create_junction( name="Junction2", parent=parent, position=(7800, 8064) ) # ジャンクション: Junction1 _junction1 = mdl.create_junction( name="Junction1", parent=parent, position=(7648, 8064) )
  • 港の再現

    # ポート: # ポート: P2 _p2 = mdl.create_port( name="P2", parent=parent, label="", terminator_position=('right', 'auto'), flip=FLIP_HORIZONTAL, position=(8040, 8064) )
  • タグの再作成

    # タグ: # タグ: 電気タグ1 _electric_tag1 = mdl.create_tag( value="tag", name="Electric Tag1", parent=parent, scope=TAG_SCOPE_LOCAL, position=(7376, 8064) )
  • コメントの再作成

    # コメント: # コメント: Comment1 _comment1 = mdl.create_comment( text="example comment", parent=parent, position=(7656, 7984) )
    
  • つながりを再構築する

    # 接続: _connection1 = mdl.create_connection( start=_electric_tag1, end=mdl.term(_r1, "p_node"), name="Connection1", breakpoints=[] ) _connection6 = mdl.create_connection( start=mdl.term(_r3, "p_node"), end=_junction1, name="Connection6", breakpoints=[] ) _connection8 = mdl.create_connection( start=_junction2, end=mdl.term(_r2, "p_node"), name="Connection8", breakpoints=[] ) _connection4 = mdl.create_connection( start=mdl.term(_r1, "n_node"), end=_junction1, name="Connection4", breakpoints=[] ) _connection3 = mdl.create_connection(開始=mdl.term(_r2, "n_node"), 終了=_p2, 名前="Connection3", ブレークポイント=[] ) _connection9 = mdl.create_connection( 開始=mdl.term(_r3, "n_node"), 終了=_junction2, 名前="Connection9", ブレークポイント=[] ) _connection7 = mdl.create_connection( 開始=_junction1, 終了=_junction2, 名前="Connection7", ブレークポイント=[] )
  • 選択時に無効にされた項目を無効にする

    # アイテムを無効にする: mdl.disable_items([ _r3, _connection6, _connection9, ])