三相永久磁石同期機(Ansys ECE)

回路図エディタの 3 相永久磁石同期機 (Ansys ECE) コンポーネントの説明。

1. Typhoon HIL回路図エディタの三相永久磁石同期機(Ansys ECE)コンポーネント

A、B、Cは固定子巻線端子です。固定子巻線は電流源インターフェースを使用します。

等価回路抽出(ECE)

ANSYS Maxwell は、さまざまな電気機器における静的、周波数領域、および時間変動の磁場と電場をシミュレートするために使用されるソフトウェアです。

等価回路抽出(ECE)法は、ラジアルフラックス型三相または六相同期機(TyphoonHILソフトウェアでは三相モデルのみがサポートされています)の有限要素法(FEM)モデルからシステムレベルモデルを生成します。機械のFEM法シミュレーションは通常時間がかかり、より広範なシステムの解析には適さない場合があります。ECE法は、非線形同期機の等価回路を作成し、駆動システム全体のシミュレーションを可能にします。

機械の電気パラメータは.txtファイルにエクスポートされます。有効なデータファイルには、非線形同期機のシミュレーションに必要なすべての情報が含まれています。

ECE データ ファイルには次のものが含まれます。
  • 機械の極数
  • 固定子抵抗と巻線端漏れインダクタンス
  • 回転子dqフレーム、静止アルファベータフレーム、または極dqフレームで振幅角度スイープとして与えられる可能性のある電流スイープ
  • 回転角度スイープは電気角で表されます
  • 回転dqフレーム、静止abcフレーム、または回転dqフレームの絶対インダクタンスと永久磁石磁束として与えられる出力磁束
  • 出力電気トルク
  • オプションのコギングトルクデータ

すべてのデータは ece データ ファイルから読み取られます。

ポート

  • A(電気)
    • 固定子巻線A相ポート
  • B(電気)
    • ステータ巻線B相ポート
  • C(電気)
    • 固定子巻線C相ポート
    • モデルロードソースを選択した場合に使用可能

電気(タブ)

  • ECEデータファイルパス
    • ECEデータファイルへのパス
    • ファイル拡張子は.txtである必要があります

メカニカル(タブ)

  • ジャム
    • ローターと負荷の合成慣性モーメント [kgm2]
  • 摩擦係数
    • 機械粘性摩擦係数[Nms]
  • スター/デルタ
    • 固定子巻線接続(スターまたはデルタ)
    • TyphoonSimではステータ巻線接続オプションはサポートされていません。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • 制約のない機械角度
    • 機械角を0~2πに制限

ロード(タブ)

  • ロードソース
    • 負荷ソースは、SCADA/外部またはモデルから設定できます (モデルの場合、1 つの信号処理入力が表示されます)。
    • TyphoonSimでは、負荷ソースとしてSCADA/外部を選択した場合、アナログ信号は内部の仮想IOバスから読み取られます。したがって、アナログ出力1に何らかの信号が送信されると、アナログ入力1にも表示されます。
  • 外部/モデル荷重タイプ
    • 負荷の種類: トルクまたは速度
  • AIピンをロード
    • 外部トルク/速度コマンド用の AI ピンをロードします。
    • リアルタイム/VHIL シミュレーションでは、Load ai ピンは外部トルク コマンドの HIL アナログ入力アドレスを表します。
    • TyphoonSimでは、アナログ信号は内部の仮想IOバスから読み取られます。したがって、アナログ出力1に何らかの信号が送られると、アナログ入力1にも表示されます。
    • SCADA/外部がロード ソースとして設定されている場合にのみ使用できます。
  • AIオフセットをロード
    • 外部トルクコマンドを表す入力信号にオフセット値を割り当てます。
    • SCADA/外部がロード ソースとして設定されている場合にのみ使用できます。
  • ロードAIゲイン
    • 外部トルクコマンドを表す入力信号にゲイン値を割り当てます。
    • SCADA/外部がロード ソースとして設定されている場合にのみ使用できます。

外部負荷を使用すると、load_ai_pin アドレスを持つ HIL/TyphoonSim (TyphoonSim の内部仮想 IO バス) アナログ チャネルからのアナログ入力信号を外部トルク/速度負荷として使用し、次の式に従って入力信号にオフセット (V) とゲイン (Nm/V) を割り当てることができます。

T l = l o 1つの d _ 1つの _ グラム 1つの n · ( ( l o 1つの d _ 1つの _ p n ) + l o 1つの d _ 1つの _ o f f s e t)

注:別のコンポーネントが同じアナログ入力ピンを使用している場合、アナログ入力ピンは上書きされる可能性があります。同じコンポーネントまたは別のコンポーネントの別のプロパティが同じアナログ入力ピンを使用している場合、入力信号値はそれらのプロパティのどちらか一方にのみ適用されます。例えば、負荷信号とレゾルバキャリア信号の両方が同じアナログ入力ピンを使用している場合、信号値はどちらか一方にのみ適用されます。

フィードバック(タブ)

  • エンコーダー ppr
    • インクリメンタルエンコーダの1回転あたりのパルス数
  • エンコーダZパルス長
    • Zデジタル信号パルスの長さ(周期)。1 /4周期または全周期(デフォルト)を選択できます。
  • レゾルバ極対
    • レゾルバの極対数
  • リゾルバキャリアソース
    • レゾルバキャリア信号源の選択(内部または外部)
  • レゾルバキャリア周波数
    • レゾルバキャリア信号周波数(内部キャリア)[Hz]
    • リゾルバキャリアソースプロパティが内部に設定されている場合にのみ使用可能です
  • 外部リゾルバキャリアソースタイプ
    • 外部レゾルバキャリア信号源タイプの選択(シングルエンドまたは差動)
    • リゾルバキャリアソースプロパティが外部に設定されている場合にのみ使用可能です
  • レゾルバAIピン1
    • レゾルバキャリア入力チャネル1アドレス(外部キャリア)
    • リゾルバキャリアソースプロパティが外部に設定されている場合にのみ使用可能です
    • TyphoonSimでは、アナログ信号は内部の仮想IOバスから読み取られます。したがって、アナログ出力1に何らかの信号が送られると、アナログ入力1にも表示されます。
  • リゾルバAIピン2
    • レゾルバキャリア入力チャネル2アドレス(外部キャリア)
    • リゾルバキャリアソースプロパティが外部に設定され、外部リゾルバキャリアソースタイププロパティが差動に設定されている場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは、アナログ信号は内部の仮想IOバスから読み取られます。したがって、アナログ出力1に何らかの信号が送られると、アナログ入力1にも表示されます。
  • リゾルバAIオフセット
    • レゾルバキャリア入力チャンネルオフセット(外部キャリア)
    • リゾルバキャリアソースプロパティが外部に設定されている場合にのみ使用可能です
    • TyphoonSimでは、アナログ信号は内部の仮想IOバスから読み取られます。したがって、アナログ出力1に何らかの信号が送られると、アナログ入力1にも表示されます。
  • リゾルバAIゲイン
    • レゾルバキャリア入力チャンネルゲイン(外部キャリア)
    • リゾルバキャリアソースプロパティが外部に設定されている場合にのみ使用可能です
    • TyphoonSimでは、アナログ信号は内部の仮想IOバスから読み取られます。したがって、アナログ出力1に何らかの信号が送られると、アナログ入力1にも表示されます。
  • アブソリュートエンコーダプロトコル
    • 絶対的なマシン エンコーダ位置を提供する標準化されたプロトコル。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • シングルターンビット
    • マシン絶対エンコーダシングルターンビットの数。
    • 絶対エンコーダ プロトコルが「なし」でない場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • マルチターンを有効にする
    • マルチターン絶対エンコーダのサポートを有効にします。
    • 絶対エンコーダ プロトコルが「なし」でない場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • マルチターンビット
    • マシン絶対エンコーダマルチターンビットの数。
    • 「マルチターンを有効にする」がチェックされている場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • EnDat/SSI/BiSSクロックDIピン
    • 選択した絶対エンコーダ プロトコル タイプのクロック デジタル入力ピン。
    • 絶対エンコーダ プロトコルが「なし」でない場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • クロックDIロジック
    • クロック DI ピンのロジック: アクティブ ハイ/アクティブ ロー。
    • 絶対エンコーダ プロトコルが「なし」でない場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • EnDatデータDIピン
    • EnDat データデジタル入力ピン。
    • 絶対エンコーダ プロトコルがEnDat の場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • データDIロジック
    • EnDat データ DI ピン ロジック: アクティブ ハイ/アクティブ ロー。
    • 絶対エンコーダ プロトコルがEnDat の場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。

外部レゾルバキャリアソースを選択した場合、ソース信号タイプはシングルエンドまたは差動のいずれかに設定できます。シングルエンド外部レゾルバキャリアソースタイプでは、HIL/TyphoonSim(TyphoonSimの内部仮想IOバス)のアナログチャンネルから、res_ai_pin_1アドレスを外部キャリアソースとしてアナログ入力信号を使用できます。さらに、入力信号には、以下の式に従ってオフセット(V)とゲイン(V/V)の値を割り当てることができます。

r e s _ c 1つの r r _ s r c = r e s _ 1つの _ グラム 1つの n · ( ( r e s _ 1つの _ p n _ 1 ) + r e s _ 1つの _ o f f s e t )

差動外部レゾルバキャリアソースタイプでは、HIL/TyphoonSim(TyphoonSimの内部仮想IOバス)アナログチャンネルから、res_ai_pin_1およびres_ai_pin_2アドレスを持つ2つのアナログ入力信号を使用できます。これらのHIL/TyphoonSim(TyphoonSimの内部仮想IOバス)アナログ入力からのアナログ信号は減算され、その結果が外部差動キャリアソースとして使用されます。さらに、入力信号には(シングルエンドの場合と同様に)オフセット(V)とゲイン(V/V)値を以下の式に従って割り当てることができます。

r e s _ c 1つの r r _ s r c = r e s _ 1つの _ グラム 1つの n · ( ( ( r e s _ 1つの _ p n _ 1 ) - ( r e s _ 1つの _ p n _ 2 ) ) + r e s _ 1つの _ o f f s e t )
注:リアルタイム/VHILシミュレーションでは、差動外部レゾルバ信号のサポートはソフトウェアバージョン2023.1から利用可能になりました。以前のソフトウェアバージョンでは、シングルエンド外部レゾルバオプションのみが利用可能でした。
注:外部キャリア信号を用いてレゾルバ信号の振幅を1にするには、調整後のレゾルバキャリア信号の振幅が1になるようにオフセットとゲインを選択する必要があります。図2に示すように、外部レゾルバキャリア信号源を生成するために使用される正弦波信号は、HIL/TyphoonSim(TyphoonSimの内部仮想IOバス)のアナログ入力1に入力されます。アナログ入力信号は、レゾルバ信号の振幅を1にするためにスケーリングされます。
2機械レゾルバ信号
注:別のコンポーネントが同じアナログ入力ピンを使用している場合、アナログ入力ピンは上書きされる可能性があります。同じコンポーネントまたは別のコンポーネントの別のプロパティが同じアナログ入力ピンを使用している場合、入力信号値はそれらのプロパティのどちらか一方にのみ適用されます。例えば、負荷信号とレゾルバキャリア信号の両方が同じアナログ入力ピンを使用している場合、信号値はどちらか一方にのみ適用されます。

エンコーダ信号を適切に生成するには、次の式が成り立つ必要があります。

4 · e n c _ p p r · f メートル · T s 1
1エンコーダ制限式の変数
シンボル 説明
enc_ppr エンコーダの1回転あたりのパルス数
f m ローター機械周波数[Hz]
Ts シミュレーション時間ステップ[秒]
3全期間オプションを選択した場合のマシンエンコーダ信号
4 .四半期周期オプションを選択した場合のマシンエンコーダ信号
注意:マシン速度が正の場合、エンコーダ チャネル B 信号はエンコーダ チャネル A 信号より進みます。
注:絶対エンコーダ プロトコルは HIL402 (構成: 1、2、3、および 4) ではサポートされていません。
注:絶対エンコーダ プロトコルの詳細については、ここを参照してください。

スナッバー(タブ)

  • Rsnbステーター
    • ステータスナバ抵抗値 [Ω]

電流源ベースの回路インターフェースを持つすべてのマシンには、プロパティ ウィンドウに[スナバ]タブがあり、スナバ抵抗の値を設定できます。インバータまたはコンタクタがマシンの端子に直接接続される場合、スナバが必要です。この値は無限大 ( inf ) に設定できますが、電流源がオープン スイッチに直接接続されるため、マシンがインバータに直接接続されている場合は推奨されません。この場合、トポロジの競合を回避するために、各スイッチ ペア S1 と S2、S3 と S4、および S5 と S6 のいずれかが回路ソルバーによって強制的に閉じられます。一方、有限のスナバ値を使用すると、常に電流 Ia と Ib のパスが存在するため、この場合はすべてのインバータ スイッチをオープンにすることができます。この回路のスナバ抵抗なしとスナバ抵抗ありの回路図をそれぞれ図 5図 6に示します。スナバは電流源に接続されます。

5すべてのスイッチが抵抗なしで開いている場合の機械とインバータの回路図(非推奨)
6すべてのスイッチが抵抗器付きで開いている場合の機械とインバータの回路図(推奨)
注意:スナバは、電流源ベースの回路インターフェースを持つ機械コンポーネントにのみ存在します。
注:スナバは動的です。つまり、トポロジの競合が検出された回路モードにスナバが動的に追加されます。

出力(タブ)

  • 実行率
    • 信号処理出力実行速度[秒]
  • 電気トルク
    • 機械電気トルク[Nm]
  • 機械速度
    • 機械の機械角速度[rad/s]
  • 機械角度
    • 機械機械角度 [rad]
  • 固定子α軸電流
    • 固定子電流のアルファ軸成分[A]
  • 固定子β軸電流
    • 固定子電流のベータ軸成分 [A]
  • ステータd軸電流
    • 固定子電流の直軸成分[A]
  • ステータQ軸電流
    • 固定子電流の直交軸成分[A]
  • 固定子α軸磁束
    • 固定子磁束のアルファ軸成分[Wb]
  • 固定子β軸磁束
    • 固定子磁束のベータ軸成分[Wb]
  • 固定子d軸磁束
    • 固定子磁束の直軸成分[Wb]
  • 固定子q軸磁束
    • 固定子磁束の直交軸成分[Wb]

特典(タブ)

「Extras」タブでは、コンポーネントの信号アクセス管理を設定できます。

シグナルの可視性は、「signal_access」プロパティと、その階層内の親コンポーネントがロックされているかどうかに基づいて計算されます。ロックされたコンポーネントに含まれていないコンポーネントは、「signal_access」プロパティに関係なくシグナルを公開します。「signal_access」プロパティは、以下の3つの値のいずれかになります。
  • パブリック - パブリックとしてマークされたコンポーネントは、すべてのレベルでシグナルを公開します。
  • 保護済み - 保護済みとしてマークされたコンポーネントは、最初のロックされた親コンポーネントの外部のコンポーネントへの信号を非表示にします。
  • 継承 - 継承としてマークされたコンポーネントは、継承以外の値に設定されている最も近い親の 'signal_access' プロパティ値を取得します。