三相永久磁石同期機

回路図エディタの 3 相永久磁石同期機コンポーネントの説明。

1. Typhoon HIL回路図エディタにおける三相永久磁石同期機コンポーネント

A、B、Cは固定子巻線端子です。固定子巻線は電流源インターフェースを使用します。

電気サブシステムモデル

機械の電気部品は、回転するdq座標系でモデル化された以下の連立方程式で表されます。dq座標系はローターに接続され、直軸はローターの磁石と一直線上にあります。モデル化されたダイナミクスは、以下の方程式で表すことができます。

v d s v q s = R s 0 0 R s d s q s + d d t ψ d s ψ q s + ω r - ψ q s ψ d s

ψ d s ψ q s = L d 0 0 L q d s q s + ψ P M 0

T e = 3 2 p ( ψ d s q s - ψ q s d s )

飽和効果を考慮すると、方程式は同じ形式になりますが、その場合、磁束は固定子電流の関数になります。

ψ d s = f d ( d s   , q s )

ψ q s = f q ( d s   , q s )

さらに、飽和効果を考慮すると、永久磁石の磁束は固定子電流の関数になることもあります。

ψ p メートル = f ( d s   , q s )

飽和効果と機械の磁束およびトルクの空間高調波を考慮すると、方程式も同じ形式になりますが、その場合、磁束はローターの機械角度とステータ電流の関数になります。

ψ d s = f d ( θ メートル   , d s   , q s )

ψ q s = f q ( θ メートル   , d s   , q s )

T e = f T ( θ メートル   , d s   , q s )
1.三相永久磁石同期機の電気サブシステムモデルの変数
シンボル 説明
ψ ds 固定子磁束の直軸成分[Wb]
ψ qs 固定子磁束の直交軸成分[Wb]
ψ PM 回転子永久磁石によって固定子相に確立される磁束振幅[Wb]
固定子電流の直軸成分[A]
私は質問します 固定子電流の直交軸成分[A]
v ds 固定子電圧の直軸成分[V]
v qs 固定子電圧の直交軸成分[V]
Rs 固定子相抵抗 [Ω]
L d 直軸インダクタンス[H]
L q 直交軸インダクタンス[H]
ω r ローター電気速度 [rad/s] ( = p ω メートル )
p 機械の極対数
T e 機械発生電磁トルク[Nm]
θ m ローター機械角度 [rad]

機械サブシステムモデル

運動方程式:

d ω メートル d t =   1 J メートル ( T e - T l - b ω メートル )

θ メートル =   ω メートル d t
2機械サブシステムモデルの変数
シンボル 説明
ω m ローターの機械速度 [rad/s]
Jメートル ローターと負荷の合成慣性モーメント [kgm2]
T e 機械発生電磁トルク[Nm]
T l シャフトの機械的負荷トルク [Nm]
b 機械粘性摩擦係数[Nms]
θ m ローター機械角度 [rad]
注:運動方程式はすべての回転機械モデルで同じです。

飽和効果

永久磁石同期機モデルは磁気飽和効果を考慮することができます。その場合、磁束またはインダクタンスは固定子電流i dsおよびi qsの関数として定義されます。これらの関数はルックアップテーブルの形式で表されます。ルックアップテーブルでは、線形補間と線形外挿が使用されます。

彩度は次の方法でパラメータ化できます。
  1. 磁束対固定子電流
  2. 絶対インダクタンス対固定子電流
  3. 増分インダクタンスと固定子電流
これらの各ケースでは、直軸磁束と直交軸磁束、または永久磁石の磁束とインダクタンスは、両方のステータ電流、または対応するステータ電流のみに依存する可能性があります。 磁束またはインダクタンスが直軸電流と直交軸電流の両方の関数である場合、ルックアップ テーブルをネストされた Python リストとして定義することが重要です。この場合、内部リストの数は現在の id ベクトルの要素数と等しくなければならず、各内部リストの要素数も現在の iq ベクトルの要素数と等しくなければなりません。
2非線形モデルタイプ:固定子電流の関数としての磁束、 ψ d =f d (i d ) 、 ψ q =f q (i q )
id_vector = [-40.0, -20.0, 0.0, 20.0, 40.0] iq_vector = [-40.0, -20.0, 0.0, 20.0, 40.0] psid_table = [-0.0492472, -0.0433668, -0.0425532, -0.0433464, -0.0484104] psiq_table = [-0.1330824, -0.0838922, 0.0, 0.0838828, 0.133098]
3 .非線形モデルタイプ:固定子電流の関数としての磁束、 ψ d =f d (i d , i q ) 、 ψ q =f q (i d , i q )
id_vector = [-40.0, -20.0, 0.0, 20.0, 40.0] iq_vector = [-40.0, -20.0, 0.0, 20.0, 40.0] psid_table = [[-0.0492472, -0.0433668, -0.0425532, -0.0433464, -0.0484104], [-0.0115952, -0.0274476, -0.0330376, -0.02771, -0.0126918], [0.032, 0.032, 0.032, 0.032, 0.032], [0.064706, 0.0662274, 0.0593586, 0.0677826, 0.0649068], [0.0805368, 0.0705448, 0.05448328, 0.070713, 0.0812716]] psiq_table = [[-0.1330824, -0.0838922, 0.0, 0.0838828, 0.133098], [-0.1313616, -0.1041012, 0.0, 0.1041148, 0.1282268], [-0.1286288, -0.1076058, 0.0, 0.107, 0.1278272], [-0.1175936, -0.084391, 0.0, 0.0839394, 0.1162836], [-0.1092448, -0.0588548, 0.0, 0.0585804, 0.1084576]]
4 .非線形モデルタイプ:固定子電流の関数としてのインダクタンス、L d =f d (i d ) 、L q =f q (i q )
id_vector = [-40.0, -20.0, 0.0, 20.0, 40.0] iq_vector = [-40.0, -20.0, 0.0, 20.0, 40.0] Ld_table = [0.00186383, 0.00325188, 0.00399657, 0.00136793, 0.000562082] Lq_table = [0.00321572, 0.00538029, 0.00779154, 0.00535, 0.00319568]
5 . 非線形モデルタイプ: 固定子電流の関数としての永久磁石磁束、ψ首相=f(id)

      Psi_pm = [0.0492472, 0.0433668, 0.0425532, 0.0433464, 0.0484104]
     
6 .非線形モデルタイプ: 固定子電流の関数としてのインダクタンス、L d =f d (i d , i q ) 、L q =f q (i d , i q )
id_vector = [-40.0, -20.0, 0.0, 20.0, 40.0] iq_vector = [-40.0, -20.0, 0.0, 20.0, 40.0] Ld_table = [[0.00203118, 0.00188417, 0.00186383, 0.00188366, 0.00201026], [0.00217976, 0.00297238, 0.00325188, 0.0029855, 0.00223459], [0.00226518, 0.00283656, 0.00399657, 0.00280727, 0.00218666], [0.0016353, 0.00171137, 0.00136793, 0.00178913, 0.00164534], [0.00121342, 0.00096362, 0.000562082, 0.000967825, 0.00123179]] Lq_table = [[0.00332706, 0.00419461, 0.0049565, 0.00419414, 0.00332745], [0.00328404, 0.00520506, 0.00635444, 0.00520574, 0.00320567], [0.00321572, 0.00538029, 0.00779154, 0.00535, 0.00319568], [0.00293984, 0.00421955, 0.00547829, 0.00419697, 0.00290709], [0.00273112, 0.00294274, 0.00323358, 0.00292902, 0.00271144]]
7 . 非線形モデルタイプ: 固定子電流の関数としての永久磁石磁束、ψ首相=f(id、 私q)

      Psi_pm = [[0.0492472, 0.0433668, 0.0425532, 0.0433464, 0.0484104], [0.0115952, 0.0274476, 0.0330376, 0.02771, 0.0126918], [0.032, 0.032, 0.032, 0.032, 0.032], [0.064706, 0.0662274, 0.0593586, 0.0677826, 0.0649068], [0.0805368, 0.0705448, 0.05448328、 0.070713, 0.0812716]]
     

永久磁石同期機モデルは、飽和に加えて、磁束とトルクの空間高調波も考慮に入れることができます。空間効果はルックアップテーブルを用いてパラメータ化されます。d軸およびq軸電流テーブル、またはd軸およびq軸磁束テーブルのいずれかを使用できます。さらに、トルクテーブルが利用可能な場合は使用できます。

電流テーブルを使用する場合は、対応する機械角ベクトルとd軸・q軸磁束ベクトルを提供する必要があります。電流テーブルは、図8に示すように、ネストされたPythonリストの形式で提供する必要があります。

8 .非線形 - 空間調和モデルタイプ:電流対フラックス、θ

theta_vector = [0.0, 22.5, 45.0, 67.5, 90.0]
psid_vector = [-0.17759843289, -0.05223218269499999, 0.07313406750000001, 0.19850031769499998, 0.32386656789]
psiq_vector = [-0.32096138538, -0.16050672498000002, -5.2064580000010796e-05, 0.16040259582, 0.32085725622]
id_table = [[[-233.3333332266475, -257.7293103580557, -316.8917613233176, -333.57733038563356, -524.5012794984455],
             [-214.1362540654731, -179.8644557067018, -175.6095994946196, -181.0505387996648, -215.40138388018036],
             [-36.92650378240601, -69.0586289788347, -63.273581686244526, -70.17063151820344, -40.77023976035882],
             [267.6898480190032, 52.86421935401373, 33.6580242832348, 51.462420971634344, 266.73575462947525], 
             [719.0939587350539, 504.29327242411, 327.8805498461348, 505.3208160059561, 739.8031312300301]],
             
             [[-518.6412851693793, -311.47136454996325, -302.8497902237722, -323.26411347945736, -484.76183994292415],
             [-252.47146382293585, -187.917041119209, -178.50886480262463, -187.11355282815586, -254.94255002472855],
             [-27.470288415968216, -71.54367706056314, -68.17667941441388, -70.94691442014319, -21.575177136365266],
             [263.634217105358, 49.99306039271444, 33.85662343644734, 50.02324023988559, 287.38372287122087],
             [487.8066465303234, 475.34138513129415, 343.28954740870137, 481.09585672382536, 886.1748266387335]],
             
             [[-1358.0867863490253, -294.7644181190118, -316.2886710922492, -333.2853796951674, -518.7741520618608],
             [-221.40609547432894, -180.6126549799535, -175.32783498152025, -181.39213200802254, -219.73544940320306],
             [-38.02088727721427, -69.39880536269256, -63.591831678615975, -70.03870613567662, -39.99592319412275],
             [285.0269280215043, 52.55932476567479, 33.48729415990562, 51.772679745456095, 284.5939396855646],
             [734.8557131136035, 496.92968546349186, 325.83589711204013, 497.4153052130295, 741.5352609429758]],
             
             [[-481.31401210416425, -324.3217707320712, -303.1230653884171, -319.94141667622443, -522.4177238390196],
             [-255.25215748840276, -187.61666345042423, -178.62561705508995, -187.38544556322825, -252.53421982058447],
             [-21.136661228127362, -71.02227901516046, -68.21328231570936, -71.46227873128916, -28.007081413419538],
             [287.9372590077436, 49.97715317296145, 33.84805488373838, 49.995135090980924, 263.72969918521676],
             [889.7033083203972, 480.3358765356305, 343.4912680789687, 475.0335963743356, 480.71904954910747]],
             
             [[-233.3333332266475, -257.7293103580557, -316.8917613233176, -333.57733038563356, -524.5012794984455],
             [-214.1362540654731, -179.8644557067018, -175.6095994946196, -181.0505387996648, -215.40138388018036],
             [-36.92650378240601, -69.0586289788347, -63.273581686244526, -70.17063151820344, -40.77023976035882],
             [267.6898480190032, 52.86421935401373, 33.6580242832348, 51.462420971634344, 266.73575462947525],
             [719.0939587350539, 504.29327242411, 327.8805498461348, 505.3208160059561, 739.8031312300301]]]
iq_table = [[[-505.7767327606924, -280.3879247672038, -0.004979635775945353, 81.56072354263337, 388.022701946017],
             [-362.12146235920517, -65.11706948656484, -0.009006689778155635, 65.30288347665756, 360.9222744404181], 
             [-354.10565650294666, -56.28518525873091, -0.023007195469517627, 56.50559644760159, 354.42659138277475],
             [-524.7129199636797, -63.51586774014338, -0.01907211767377474, 63.685563133071724, 523.6006117473538],
             [-495.7745746168233, -223.462055435398, -0.043131396443353134, 223.51990260596656, 486.3133476657266]], 
             
             [[-385.5547021702862, -116.62652914866759, -2.4328564864150097, 91.1395141118797, 385.6202158255354],
             [-348.5643372214161, -62.474866982627866, -1.6141778719715782, 63.915430122112376, 348.38827743061563],
             [-344.2317951973277, -53.217841641598724, -0.2829134174492452, 53.444266829119286, 344.3158304893939],
             [-559.9321686062336, -63.97847245191365, 0.007447138963719371, 63.605984497759785, 494.10502040433096],
             [-744.2509414789488, -220.91783037329884, 5.646314291601746, 226.49417767658827, 426.45076352257263]], 
             
             [[-423.6191488886197, -197.28821469674918, -0.029109158152621717, 82.36933719822528, 396.7502646889574],
             [-360.7616050698228, -65.10159040008985, -0.012464979197774825, 65.19745059787274, 359.1885431242987],
             [-355.1172303301486, -56.04912760800942, -0.02066736464822022, 56.14819320909155, 354.974375905354],
             [-501.7906358828526, -63.50620117139304, -0.018480103433047602, 63.56419813700306, 501.286806969245],
             [-559.602743618543, -224.5269544340933, -0.040533278535931805, 224.41147249208652, 557.825916546207]], 
             
             [[-385.7921708213368, -91.33910828723663, 2.4258636983859017, 85.7541393098867, 384.9268913902443], 
             [-348.98598069158527, -64.04405447565786, 1.5924463454305111, 62.3542611407755, 347.9667145908271],
             [-344.8627213215603, -53.50384725036235, 0.2523346366688757, 53.16092671197423, 343.8275503768093], 
             [-493.585223980637, -63.69991599380379, -0.039915498956818986, 63.89491923222919, 559.4722578117016], 
             [-424.3689382948914, -226.77181375007936, -5.718555609379146, 220.65695426867234, 749.2674814023829]], 
             
             [[-505.7767327606924, -280.3879247672038, -0.004979635775945353, 81.56072354263337, 388.022701946017],
             [-362.12146235920517, -65.11706948656484, -0.009006689778155635, 65.30288347665756, 360.9222744404181],
             [-354.10565650294666, -56.28518525873091, -0.023007195469517627, 56.50559644760159, 354.42659138277475],
             [-524.7129199636797, -63.51586774014338, -0.01907211767377474, 63.685563133071724, 523.6006117473538],
             [-495.7745746168233, -223.462055435398, -0.043131396443353134, 223.51990260596656, 486.3133476657266]]]

同様に、磁束テーブルを使用する場合は、対応する機械角ベクトルとd軸およびq軸電流ベクトルを提供する必要があります。磁束テーブルは、図9に示すように、ネストされたPythonリストの形式で提供する必要があります。

9 .非線形 - 空間調和モデル タイプ: 磁束対電流、θ

theta_vector = [0.0, 22.5, 45.0, 67.5, 90.0]
id_vector = [-300.0, -150.0, 0.0, 150.0, 300.0]
iq_vector = [-300.0, -150.0, 0.0, 150.0, 300.0]
psid_table = [[[-0.092992778243, -0.13237251915, -0.16322147546, -0.13199157146, -0.10096193349],
               [-0.0029494444998, -0.0083929999014, -0.029282905194, -0.0076414133404, -0.0013852031402],
               [0.10440490171, 0.13644154255, 0.15471253507, 0.13778940842, 0.10531066716],
               [0.18806823552, 0.22325538719, 0.2895834114, 0.22386412916, 0.18914953295],
               [0.24210056956, 0.29284169573, 0.31930592972, 0.29305836422, 0.24223625458]],
               
               [[-0.091400959733, -0.13475573804, -0.1749292499, -0.13344967473, -0.091505913051],
               [0.010807087209, 0.0037682080669, -0.021177885886, 0.0050580803528, 0.013865421481],
               [0.092979720949, 0.12680245185, 0.15720949383, 0.12830221086, 0.087157456451],
               [0.18484038315, 0.23450690007, 0.28648263093, 0.23077487949, 0.1926615474],
               [0.25554160821, 0.29268163818, 0.31651723863, 0.29290688656, 0.24704807003]],
               
               [[-0.092992778243, -0.13237251915, -0.16322147546, -0.13199157146, -0.10096193349],
               [-0.0029494444998, -0.0083929999014, -0.029282905194, -0.0076414133404, -0.0013852031402],
               [0.10440490171, 0.13644154255, 0.15471253507, 0.13778940842, 0.10531066716],
               [0.18806823552, 0.22325538719, 0.2895834114, 0.22386412916, 0.18914953295],
               [0.24210056956, 0.29284169573, 0.31930592972, 0.29305836422, 0.24223625458]],
               
               [[-0.091739531935, -0.13328209289, -0.17463672462, -0.13547915191, -0.091106283561],
               [0.013974984528, 0.0048494387289, -0.021094593366, 0.0038619542714, 0.010457400808],
               [0.086814220716, 0.12836592752, 0.15721463763, 0.1268579119, 0.093560402719],
               [0.19321204329, 0.23077116549, 0.28644304894, 0.23461864289, 0.18407649916],
               [0.24692274285, 0.29322474181, 0.31649361144, 0.29252690265, 0.25568574595]],
               
               [[-0.092992778243, -0.13237251915, -0.16322147546, -0.13199157146, -0.10096193349],
               [-0.0029494444998, -0.0083929999014, -0.029282905194, -0.0076414133404, -0.0013852031402],
               [0.10440490171, 0.13644154255, 0.15471253507, 0.13778940842, 0.10531066716],
               [0.18806823552, 0.22325538719, 0.2895834114, 0.22386412916, 0.18914953295], 
               [0.24210056956, 0.29284169573, 0.31930592972, 0.29305836422, 0.24223625458]]]
psiq_table = [[[-0.30267057235, -0.23873204132, -3.9742242698e-05, 0.23875633211, 0.30306175105],
               [-0.31253878169, -0.27121809539, -2.2774634102e-05, 0.27112438205, 0.31253416609],
               [-0.30684677005, -0.259210521, 6.9890032954e-05, 0.25852469615, 0.30648202774],
               [-0.27257340534, -0.21876346148, -5.6740341132e-06, 0.21818529546, 0.27195331969], 
               [-0.24765650006, -0.14232824489, -6.7496759671e-07, 0.14203490233, 0.24758221016]],
               
               [[-0.30314844055, -0.23689140972, 0.006975562102, 0.23574775985, 0.30351314397],
               [-0.31581755327, -0.27606985039, 0.0039708418441, 0.27758097142, 0.31729056994], 
               [-0.31160085409, -0.26147296559, -4.8308402859e-06, 0.25981872322, 0.31166008436], 
               [-0.27067568901, -0.20688026038, -0.0023277204107, 0.21045636042, 0.2674130018],
               [-0.23345074332, -0.14921595542, -0.0080053069921, 0.14892982912, 0.24254256344]], 
               
               [[-0.30267057235, -0.23873204132, -3.9742242698e-05, 0.23875633211, 0.30306175105],
               [-0.31253878169, -0.27121809539, -2.2774634102e-05, 0.27112438205, 0.31253416609], 
               [-0.30684677005, -0.259210521, 6.9890032954e-05, 0.25852469615, 0.30648202774],
               [-0.27257340534, -0.21876346148, -5.6740341132e-06, 0.21818529546, 0.27195331969], 
               [-0.24765650006, -0.14232824489, -6.7496759671e-07, 0.14203490233, 0.24758221016]],
               
               [[-0.30347772145, -0.23574820553, -0.0070489207773, 0.23674928558, 0.30319387316], 
               [-0.31728064507, -0.27756643361, -0.003993128536, 0.27608560052, 0.31584615044], 
               [-0.31180110856, -0.25977013167, 2.3755038513e-05, 0.26144478567, 0.31137362134], 
               [-0.26710307569, -0.21045301205, 0.0023337513966, 0.2067830635, 0.27114401138], 
               [-0.24263545724, -0.14851609547, 0.0080074775793, 0.14941882074, 0.23337278011]],
               
               [[-0.30267057235, -0.23873204132, -3.9742242698e-05, 0.23875633211, 0.30306175105],
               [-0.31253878169, -0.27121809539, -2.2774634102e-05, 0.27112438205, 0.31253416609],
               [-0.30684677005, -0.259210521, 6.9890032954e-05, 0.25852469615, 0.30648202774], 
               [-0.27257340534, -0.21876346148, -5.6740341132e-06, 0.21818529546, 0.27195331969],
               [-0.24765650006, -0.14232824489, -6.7496759671e-07, 0.14203490233, 0.24758221016]]]

トルクテーブルを使用する場合は、対応する機械角ベクトルとd軸・q軸電流ベクトルを提供する必要があります。トルクテーブルは、図10に示すように、ネストされたPythonリストの形式で提供する必要があります。

10トルクルックアップテーブル

theta_vector_Te = [0.0, 22.5, 45.0, 67.5, 90.0] id_vector_Te = [-300.0, -150.0, 0.0, 150.0, 300.0] iq_vector_Te = [-300.0, -150.0, 0.0, 150.0, 300.0] トルクテーブル = [[[-461.04655919, -332.8598734071429, -1.1081461012, 332.19516658214286, 417.44568224], [-310.17034254416666, -270.33688624595237, -0.6028780509916667, 269.57222287255956, 310.7964117258333], [-181.42294254944443, -115.84374552687302, -0.13964706623777776, 116.38231039379764, 182.8068861733333], [-71.39653398216667, -22.090781084223217, -0.2480898520933333, 22.702675578991077, 72.44508516358334], [-17.389187999, 3.0152441219300004, -0.31449026734, -3.308692608017501, 17.560602092]], [[-406.5500464167241, -330.2185009995751, -7.2103075736586435, 323.99610574970444, 393.13764143206896], [-303.17428486106326, -258.37521056718805, -1.4688384703044242, 242.9134570621413, 279.117122536839], [-193.58256053022032, -126.93593080655926, -0.04663152688847841, 115.51015942860606, 185.61982493497604], [-82.87228742445406, -20.587316537185636, -2.0893218356421634, 18.94765146882643, 68.77152552149352], [-11.835865058366366, 2.80535151599267, -4.42165218217588, -6.2915582802488705, 16.960317375474148]], [[-434.3803288555173, -329.51918068817736, -0.978479661904311, 328.7406081689655, 411.19810940724136], [-309.23001032433905, -266.99211121801216, -0.5271894872158025, 266.1513282419253, 308.8419751629023], [-181.02066051524906, -115.72874560938229, -0.13495381758771985, 115.85456795407985, 181.61551272879308], [-72.77033463190806, -21.76985714980434, -0.2098273789515268, 21.9973558092166, 73.07922227660056], [-16.708790785637927, 4.057159049915403, -0.23920637331069816, -4.498794611058943, 16.951112875275868]], [[-395.9036097492242, -327.4350358606774, 4.104308753119819, 326.5365435651355, 404.0223042287069], [-281.1730763519828, -244.62356556263495, 0.18221397225358488, 256.6490751091097, 300.84784955936783], [-186.29659264766764, -116.5868949390978, -0.24199789123452298, 126.11889945284456, 193.75063811867813], [-70.16874964458478, -19.41093047180019, 1.6817520097219076, 20.172507135146788, 81.2285505420783], [-16.95140339243965, 5.482216391687682, 3.8769159026112012, -3.4494739236762335, 12.050726226853453]], [[-461.04655919, -332.8598734071429, -1.1081461012, 332.19516658214286, 417.44568224], [-310.17034254416666, -270.33688624595237, -0.6028780509916667, 269.57222287255956, 310.7964117258333], [-181.42294254944443, -115.84374552687302, -0.13964706623777776, 116.38231039379764, 182.8068861733333], [-71.39653398216667, -22.090781084223217, -0.2480898520933333, 22.702675578991077, 72.44508516358334], [-17.389187999, 3.0152441219300004, -0.31449026734, -3.308692608017501, 17.560602092]]]

いずれの場合も、機械角度ベクトルは0から360/pole_pairsまでの範囲のリストとして指定する必要があります。使用されるすべてのルックアップテーブルで利用可能な点の数は2 15です。ルックアップテーブルで提供される点の総数がこの数を超える場合、テーブルはより少ない点数で動作するように再スケールされます。結果として得られるテーブルの解像度は、元のテーブルよりも低くなる可能性があります。

鉄損

鉄損を考慮すると、対応する直軸鉄損電流と直交軸鉄損電流は次のように計算されます。

v d s =   - ω r ψ q s

v q s = ω r ψ d s

R F e = 3 ω r 2 ψ d s 2 + ψ q s 2 2 P F e

d , F e = v d s R F e

q , F e = v q s R F e

鉄損電流の直軸成分と直交軸成分は、固定子電流の対応する成分に追加され、機械の電磁トルクを生成します。

d s = d メートル + d , F e

q s = q メートル + q , F e

3永久磁石同期機の鉄損変数
シンボル 説明
ψ ds 固定子磁束の直軸成分[Wb]
ψ qs 固定子磁束の直交軸成分[Wb]
v ds 固定子電圧の直軸成分[V]
v qs 固定子電圧の直交軸成分[V]
固定子電流の直軸成分[A]
私は質問します 固定子電流の直交軸成分[A]
i d、Fe 鉄損電流の直軸成分 [A]
i q,Fe 鉄損電流の直交軸成分[A]
私はDM トルク発生を決定する固定子電流の直軸成分 [A]
私はQM トルク発生を決定する固定子電流の直交軸成分 [A]
R Fe 鉄損抵抗 [Ω]
P Fe 総鉄損 [W]
ω r ローター電気速度 [rad/s] ( = p ω メートル )
注意:鉄損オプションは、モデル タイプとして非線形 - 空間高調波が選択されている場合にのみ使用できます。

鉄損を含む PMSM モデルの例は、例エクスプローラー [examples\models\electrical drives\pmsm iron loss] の pmsm iron loss.tse 例にあります。

ポート

  • A(電気)
    • ステータ巻線 A 相ポート。
  • B(電気)
    • ステータ巻線相 B ポート。
  • C(電気)
    • ステータ巻線相Cポート。
    • モデル負荷ソースが選択されているか、動的フラックスが有効になっている場合、リアルタイム/VHILシミュレーションで使用できます(動的フラックスはモデルタイプが線形に設定されている場合にのみ使用できます)。
    • リアルタイム/VHILシミュレーションにおける入力ベクトルの記述と順序:
      • in[0] = model_load -モデルロードソースが選択され、動的フラックスが有効/無効になっている場合
      • in[0] = 永久磁石の磁束[Wb] - SCADA /外部負荷源が選択され、動的磁束が有効になっている場合
      • in[1] = 永久磁石の磁束 [Wb] -モデル荷重ソースが選択され、動的磁束が有効になっている場合
    • モデル荷重ソースを選択した場合、TyphoonSimシミュレーションで利用可能
    • TyphoonSimシミュレーションにおける入力ベクトルの説明と順序:
      • in[0] = model_load -モデルロードソースが選択されている場合
      • 動的フラックスは TyphoonSim ではまだサポートされていません。
  • PFe
    • 鉄損入力ポート
    • 鉄損が有効な場合にのみ使用可能です(鉄損はモデルタイプが非線形 - 空間高調波に設定されている場合にのみ使用可能です)
    • 鉄損機能は TyphoonSim ではまだサポートされていません。

電気(タブ)

  • モデルタイプ
    • マシン モデルの実装を指定します。
    • モデル忠実度には、線形、非線形、または非線形空間高調波など、いくつかのレベルがあります。
  • 飽和
    • モデル タイプが非線形に設定されている場合に使用できます。
    • 次の飽和タイプを指定できます - 磁束対電流、絶対インダクタンス対電流、または増分インダクタンス対電流。
    • 増分インダクタンス対電流は TyphoonSim ではまだサポートされていません。
  • 地図
    • モデル タイプが非線形 - 空間高調波に設定されている場合に使用できます。
    • 次の飽和タイプを指定できます - 磁束対電流、シータまたは電流対磁束、シータ。
  • ルピー
    • 固定子相抵抗 [Ω]
  • Ld
    • モデル タイプが線形に設定されている場合に使用できます。
    • 直軸インダクタンス[H]
  • Lq
    • モデル タイプが線形に設定されている場合に使用できます。
    • 直交軸インダクタンス[H]
  • Psi_pm
    • モデル タイプが線形、非線形 - 絶対インダクタンス対電流、非線形 - 増分インダクタンス対電流に設定されている場合に使用できます。
    • 回転子永久磁石によって固定子相に確立される磁束振幅[Wb]
    • モデルタイプが「非線形 - 絶対インダクタンス vs 電流」または「非線形 - 増分インダクタンス vs 電流」に設定されている場合、磁束はスカラー値または電流依存値のいずれかになります。モデルタイプが「線形」に設定されている場合、磁束はスカラー値である必要があります。
  • 動的フラックス
    • 動的フラックスは TyphoonSim ではまだサポートされていません。
    • リアルタイム/VHIL シミュレーションでは、このプロパティは選択したモデル タイプが線形の場合にのみ使用できます。
    • 固定子相巻線内の永久磁石の磁束鎖交振幅をリアルタイムで変更できます。
    • 有効にすると、この磁束値をWbで定義するための新しい入力がマシン入力端子に作成または拡張されます。詳細については、専用ポートのセクションをご覧ください。
  • IDベクトル
    • モデル タイプが非線形または非線形 - 空間高調波 - フラックス対電流、シータに設定されている場合に使用できます。
    • 固定子電流直軸成分値一覧 [A]
  • IQベクトル
    • モデル タイプが非線形または非線形 - 空間高調波 - フラックス対電流、シータに設定されている場合に使用できます。
    • 固定子電流直交軸成分値一覧 [A]
  • シータベクトル
    • モデル タイプが非線形 - 空間高調波に設定されている場合に使用できます。
    • 機械角度値のリスト [⁰]
  • psidベクター
    • モデル タイプが非線形 - 空間高調波 - 電流対フラックス、シータに設定されている場合に使用できます。
    • 固定子磁束直軸成分値一覧 [Wb]
  • psiqベクトル
    • モデル タイプが非線形 - 空間高調波 - 電流対フラックス、シータに設定されている場合に使用できます。
    • 固定子磁束直交軸成分値一覧 [Wb]
  • IDテーブル
    • モデル タイプが非線形 - 空間高調波 - 電流対フラックス、シータに設定されている場合に使用できます。
    • 固定子電流直軸成分値表 [A]
  • IQ表
    • モデル タイプが非線形 - 空間高調波 - 電流対フラックス、シータに設定されている場合に使用できます。
    • 固定子電流直交軸成分値表 [A]
  • PSIDテーブル
    • モデル タイプが非線形 - 磁束対電流、または非線形 - 空間高調波 - 磁束対電流、シータに設定されている場合に使用できます。
    • 固定子磁束直軸成分値表 [Wb]
  • psiqテーブル
    • モデル タイプが非線形 - 磁束対電流、または非線形 - 空間高調波 - 磁束対電流、シータに設定されている場合に使用できます。
    • 固定子磁束直交軸成分値表[Wb]
  • Ldテーブル
    • モデル タイプが非線形 - 絶対インダクタンス対電流、または非線形 - 増分インダクタンス対電流に設定されている場合に使用できます。
    • 固定子インダクタンス直軸成分値表 [H]
  • Lqテーブル
    • モデル タイプが非線形 - 絶対インダクタンス対電流、または非線形 - 増分インダクタンス対電流に設定されている場合に使用できます。
    • 固定子インダクタンス直交軸成分値表 [H]
  • トルク表を使用する
    • モデル タイプが非線形 - 空間高調波に設定されている場合に使用できます。
    • 有効にすると、ルックアップ テーブルを使用して電気トルクが計算されます。
  • シータベクトル Te
    • トルク テーブルの使用が有効になっている場合に使用できます。
    • トルクルックアップテーブルへの入力として使用される機械角度値のリスト [⁰]
  • idベクトルTe
    • トルク テーブルの使用が有効になっている場合に使用できます。
    • トルクルックアップテーブルへの入力として使用される固定子電流直接軸成分値のリスト [A]
  • IQベクトルTe
    • トルク テーブルの使用が有効になっている場合に使用できます。
    • トルクルックアップテーブルへの入力として使用される固定子電流直交軸成分値のリスト [A]
  • トルク表
    • トルク テーブルの使用が有効になっている場合に使用できます。
    • トルク値表 [Nm]
  • 鉄損
    • 鉄損機能は TyphoonSim ではまだサポートされていません。
    • リアルタイム/VHIL シミュレーションでは、このプロパティは、選択したモデル タイプが非線形 - 空間高調波である場合にのみ使用できます。
    • 鉄損が含まれる場合、対応する直軸鉄損電流と直交軸鉄損電流が計算されます。
    • 有効にすると、追加のマシン入力端子が作成されます。
    • 詳細については、専用の鉄損セクションをご覧ください。

メカニカル(タブ)

  • 月経前緊張症
    • 機械の極対数
  • スター/デルタ
    • 固定子巻線接続(スターまたはデルタ)
    • TyphoonSimではステータ巻線接続オプションはサポートされていません。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • ジャム
    • ローターと負荷の合成慣性モーメント [kgm2]
  • 摩擦係数
    • 機械粘性摩擦係数[Nms]
  • 制約のない機械角度
    • 機械角を0~2πに制限

ロード(タブ)

  • ロードソース
    • 負荷ソースは、SCADA/外部またはモデルから設定できます (モデルの場合、1 つの信号処理入力が表示されます)。
    • TyphoonSimでは、負荷ソースとしてSCADA/外部を選択した場合、アナログ信号は内部の仮想IOバスから読み取られます。したがって、アナログ出力1に何らかの信号が送信されると、アナログ入力1にも表示されます。
  • 外部/モデル荷重タイプ
    • 負荷の種類: トルクまたは速度
  • AIピンをロード
    • 外部トルク/速度コマンド用の AI ピンをロードします。
    • リアルタイム/VHIL シミュレーションでは、Load ai ピンは外部トルク コマンドの HIL アナログ入力アドレスを表します。
    • TyphoonSimでは、アナログ信号は内部の仮想IOバスから読み取られます。したがって、アナログ出力1に何らかの信号が送られると、アナログ入力1にも表示されます。
    • SCADA/外部がロード ソースとして設定されている場合にのみ使用できます。
  • AIオフセットをロード
    • 外部トルクコマンドを表す入力信号にオフセット値を割り当てます。
    • SCADA/外部がロード ソースとして設定されている場合にのみ使用できます。
  • ロードAIゲイン
    • 外部トルクコマンドを表す入力信号にゲイン値を割り当てます。
    • SCADA/外部がロード ソースとして設定されている場合にのみ使用できます。

外部負荷を使用すると、load_ai_pin アドレスを持つ HIL/TyphoonSim (TyphoonSim の内部仮想 IO バス) アナログ チャネルからのアナログ入力信号を外部トルク/速度負荷として使用し、次の式に従って入力信号にオフセット (V) とゲイン (Nm/V) を割り当てることができます。

T l = l o 1つの d _ 1つの _ グラム 1つの n · ( ( l o 1つの d _ 1つの _ p n ) + l o 1つの d _ 1つの _ o f f s e t)

注:別のコンポーネントが同じアナログ入力ピンを使用している場合、アナログ入力ピンは上書きされる可能性があります。同じコンポーネントまたは別のコンポーネントの別のプロパティが同じアナログ入力ピンを使用している場合、入力信号値はそれらのプロパティのどちらか一方にのみ適用されます。例えば、負荷信号とレゾルバキャリア信号の両方が同じアナログ入力ピンを使用している場合、信号値はどちらか一方にのみ適用されます。

フィードバック(タブ)

  • エンコーダー ppr
    • インクリメンタルエンコーダの1回転あたりのパルス数
  • エンコーダZパルス長
    • Zデジタル信号パルスの長さ(周期)。1 /4周期または全周期(デフォルト)を選択できます。
  • レゾルバ極対
    • レゾルバの極対数
  • リゾルバキャリアソース
    • レゾルバキャリア信号源の選択(内部または外部)
  • レゾルバキャリア周波数
    • レゾルバキャリア信号周波数(内部キャリア)[Hz]
    • リゾルバキャリアソースプロパティが内部に設定されている場合にのみ使用可能です
  • 外部リゾルバキャリアソースタイプ
    • 外部レゾルバキャリア信号源タイプの選択(シングルエンドまたは差動)
    • リゾルバキャリアソースプロパティが外部に設定されている場合にのみ使用可能です
  • レゾルバAIピン1
    • レゾルバキャリア入力チャネル1アドレス(外部キャリア)
    • リゾルバキャリアソースプロパティが外部に設定されている場合にのみ使用可能です
    • TyphoonSimでは、アナログ信号は内部の仮想IOバスから読み取られます。したがって、アナログ出力1に何らかの信号が送られると、アナログ入力1にも表示されます。
  • リゾルバAIピン2
    • レゾルバキャリア入力チャネル2アドレス(外部キャリア)
    • リゾルバキャリアソースプロパティが外部に設定され、外部リゾルバキャリアソースタイププロパティが差動に設定されている場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは、アナログ信号は内部の仮想IOバスから読み取られます。したがって、アナログ出力1に何らかの信号が送られると、アナログ入力1にも表示されます。
  • リゾルバAIオフセット
    • レゾルバキャリア入力チャンネルオフセット(外部キャリア)
    • リゾルバキャリアソースプロパティが外部に設定されている場合にのみ使用可能です
    • TyphoonSimでは、アナログ信号は内部の仮想IOバスから読み取られます。したがって、アナログ出力1に何らかの信号が送られると、アナログ入力1にも表示されます。
  • リゾルバAIゲイン
    • レゾルバキャリア入力チャンネルゲイン(外部キャリア)
    • リゾルバキャリアソースプロパティが外部に設定されている場合にのみ使用可能です
    • TyphoonSimでは、アナログ信号は内部の仮想IOバスから読み取られます。したがって、アナログ出力1に何らかの信号が送られると、アナログ入力1にも表示されます。
  • アブソリュートエンコーダプロトコル
    • 絶対的なマシン エンコーダ位置を提供する標準化されたプロトコル。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • シングルターンビット
    • マシン絶対エンコーダシングルターンビットの数。
    • 絶対エンコーダ プロトコルが「なし」でない場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • マルチターンを有効にする
    • マルチターン絶対エンコーダのサポートを有効にします。
    • 絶対エンコーダ プロトコルが「なし」でない場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • マルチターンビット
    • マシン絶対エンコーダマルチターンビットの数。
    • 「マルチターンを有効にする」がチェックされている場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • EnDat/SSI/BiSSクロックDIピン
    • 選択した絶対エンコーダ プロトコル タイプのクロック デジタル入力ピン。
    • 絶対エンコーダ プロトコルが「なし」でない場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • クロックDIロジック
    • クロック DI ピンのロジック: アクティブ ハイ/アクティブ ロー。
    • 絶対エンコーダ プロトコルが「なし」でない場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • EnDatデータDIピン
    • EnDat データデジタル入力ピン。
    • 絶対エンコーダ プロトコルがEnDat の場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。
  • データDIロジック
    • EnDat データ DI ピン ロジック: アクティブ ハイ/アクティブ ロー。
    • 絶対エンコーダ プロトコルがEnDat の場合にのみ使用できます。
    • TyphoonSimでは絶対エンコーダプロトコルは無視されます。この値を変更しても、TyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。

外部レゾルバキャリアソースを選択した場合、ソース信号タイプはシングルエンドまたは差動のいずれかに設定できます。シングルエンド外部レゾルバキャリアソースタイプでは、HIL/TyphoonSim(TyphoonSimの内部仮想IOバス)のアナログチャンネルから、res_ai_pin_1アドレスを外部キャリアソースとしてアナログ入力信号を使用できます。さらに、入力信号には、以下の式に従ってオフセット(V)とゲイン(V/V)の値を割り当てることができます。

r e s _ c 1つの r r _ s r c = r e s _ 1つの _ グラム 1つの n · ( ( r e s _ 1つの _ p n _ 1 ) + r e s _ 1つの _ o f f s e t )

差動外部レゾルバキャリアソースタイプでは、HIL/TyphoonSim(TyphoonSimの内部仮想IOバス)アナログチャンネルから、res_ai_pin_1およびres_ai_pin_2アドレスを持つ2つのアナログ入力信号を使用できます。これらのHIL/TyphoonSim(TyphoonSimの内部仮想IOバス)アナログ入力からのアナログ信号は減算され、その結果が外部差動キャリアソースとして使用されます。さらに、入力信号には(シングルエンドの場合と同様に)オフセット(V)とゲイン(V/V)値を以下の式に従って割り当てることができます。

r e s _ c 1つの r r _ s r c = r e s _ 1つの _ グラム 1つの n · ( ( ( r e s _ 1つの _ p n _ 1 ) - ( r e s _ 1つの _ p n _ 2 ) ) + r e s _ 1つの _ o f f s e t )
注:リアルタイム/VHILシミュレーションでは、差動外部レゾルバ信号のサポートはソフトウェアバージョン2023.1から利用可能になりました。以前のソフトウェアバージョンでは、シングルエンド外部レゾルバオプションのみが利用可能でした。
注:外部キャリア信号を用いてレゾルバ信号の振幅を1にするには、調整後のレゾルバキャリア信号の振幅が1になるようにオフセットとゲインを選択する必要があります。図11に示すように、外部レゾルバキャリア信号源を生成するために使用される正弦波信号は、HIL/TyphoonSim(TyphoonSimの内部仮想IOバス)のアナログ入力1に入力されます。アナログ入力信号は、レゾルバ信号の振幅が1になるようにスケーリングされます。
11機械レゾルバ信号
注:別のコンポーネントが同じアナログ入力ピンを使用している場合、アナログ入力ピンは上書きされる可能性があります。同じコンポーネントまたは別のコンポーネントの別のプロパティが同じアナログ入力ピンを使用している場合、入力信号値はそれらのプロパティのどちらか一方にのみ適用されます。例えば、負荷信号とレゾルバキャリア信号の両方が同じアナログ入力ピンを使用している場合、信号値はどちらか一方にのみ適用されます。

エンコーダ信号を適切に生成するには、次の式が成り立つ必要があります。

4 · e n c _ p p r · f メートル · T s 1
4エンコーダ制限式の変数
シンボル 説明
enc_ppr エンコーダの1回転あたりのパルス数
f m ローター機械周波数[Hz]
Ts シミュレーション時間ステップ[秒]
12全期間オプションを選択した場合のマシンエンコーダ信号
13 .四半期周期オプションを選択した場合のマシンエンコーダ信号
注意:マシン速度が正の場合、エンコーダ チャネル B 信号はエンコーダ チャネル A 信号より進みます。
注:絶対エンコーダ プロトコルは HIL402 (構成: 1、2、3、および 4) ではサポートされていません。
注:絶対エンコーダ プロトコルの詳細については、ここを参照してください。

詳細設定(タブ)

  • シータ_ab
    • 固定子位相a軸に対する固定αβ参照フレームの位置[rad]
  • フィールド入力
    • 界磁巻線に印加される物理量(電圧または電流)。回転子側を指します。
    • 入力磁界電流をステータパラメータに反映させるには、 N s /N fd 電気タブでは、 3 2

      注:界磁入力が電流として定義されている場合、界磁巻線方程式は数学モデルから削除されます。代わりに、界磁入力電流がモデルの入力として使用されます。現時点では、電流入力による2つのq軸ダンパー巻線はサポートされていません。線形機モデルでは、界磁巻線に電圧または電流を印加するかどうかを選択できます。非線形機モデルでは、界磁入力として電圧のみを使用できます。
    • フィールド入力オプションはTyphoonSimではサポートされていません。値を変更してもTyphoonSimのシミュレーションにはまったく影響しません。

機械モデルの出力変数(電流、電圧、磁束)は、静止参照フレームから観測できます。電気機械のモデリングでは、広く用いられている2つのアプローチがあります。1つ目は、静止参照フレームのα軸がステータ位相a軸に対して90度遅れている方法です(デフォルトで使用され、図14のaに示されています)。2つ目は、α軸がステータ位相a軸と一致している方法です(図14のbに示されています)。ユーザーは、この2つの状況を選択できます。

14 .静止参照フレーム位置の選択: a) Theta_ab= -pi/2; b) Theta_ab= 0

ローター位置フィードバックが必要な場合、 Theta_abの値を知ることが重要です。例えば、モデルが機械角度をフィードバック信号として使用し、それをabc to dqalpha beta to dqdq to abc 、またはdq to alpha betaのいずれかの変換ブロックに入力する場合、期待どおりのシミュレーション結果を得るためには、両方のコンポーネントで同じ変換角度オフセット値を使用する必要があります。

15 abcからdqへの変換要素と選択された静止参照フレーム位置を含むモデルの例Theta_ab = -pi / 2
注:このプロパティは、特定のマシン コンポーネントでのみ使用できます。

スナッバー(タブ)

  • Rsnbステーター
    • ステータスナバ抵抗値 [Ω]

電流源ベースの回路インターフェースを持つすべてのマシンには、プロパティ ウィンドウに[スナバ]タブがあり、スナバ抵抗の値を設定できます。インバータまたはコンタクタがマシンの端子に直接接続される場合、スナバが必要です。この値は無限大 ( inf ) に設定できますが、電流源がオープン スイッチに直接接続されるため、マシンがインバータに直接接続されている場合は推奨されません。この場合、トポロジの競合を回避するために、各スイッチ ペア S1 と S2、S3 と S4、および S5 と S6 のいずれかが回路ソルバーによって強制的に閉じられます。一方、有限のスナバ値を使用すると、常に電流 Ia と Ib のパスが存在するため、この場合はすべてのインバータ スイッチをオープンにすることができます。この回路のスナバ抵抗なしとスナバ抵抗ありの回路図をそれぞれ図 16図 17に示します。スナバは電流源に接続されます。

16すべてのスイッチが抵抗なしで開いている場合の機械とインバータの回路図(非推奨)
17すべてのスイッチが抵抗器付きで開いている場合の機械とインバータの回路図(推奨)
注意:スナバは、電流源ベースの回路インターフェースを持つ機械コンポーネントにのみ存在します。
注:スナバは動的です。つまり、トポロジの競合が検出された回路モードにスナバが動的に追加されます。

出力(タブ)

このブロックタブは、機械からのベクトル化された単一の信号出力を可能にします。出力ベクトルには、選択された機械の機械的変数および/または電気的変数が、このタブにリストされている順序と同じ順序で含まれます。

注意:すべての機械コンポーネントには実行速度電気トルク機械速度機械角度がありますが、残りの信号はコンポーネントごとに異なります。
  • 実行率
    • 信号処理出力実行速度[秒]
  • 電気トルク
    • 機械電気トルク[Nm]
  • 機械速度
    • 機械の機械角速度[rad/s]
  • 機械角度
    • 機械機械角度 [rad]
  • 固定子α軸電流
    • 固定子電流のアルファ軸成分[A]
  • 固定子β軸電流
    • 固定子電流のベータ軸成分 [A]
  • ステータd軸電流
    • 固定子電流の直軸成分[A]
  • ステータQ軸電流
    • 固定子電流の直交軸成分[A]
  • 固定子α軸磁束
    • 固定子磁束のアルファ軸成分[Wb]
  • 固定子β軸磁束
    • 固定子磁束のベータ軸成分[Wb]
  • 固定子d軸磁束
    • 固定子磁束の直軸成分[Wb]
  • 固定子q軸磁束
    • 固定子磁束の直交軸成分[Wb]

特典(タブ)

「Extras」タブでは、コンポーネントの信号アクセス管理を設定できます。

シグナルの可視性は、「signal_access」プロパティと、その階層内の親コンポーネントがロックされているかどうかに基づいて計算されます。ロックされたコンポーネントに含まれていないコンポーネントは、「signal_access」プロパティに関係なくシグナルを公開します。「signal_access」プロパティは、以下の3つの値のいずれかになります。
  • パブリック - パブリックとしてマークされたコンポーネントは、すべてのレベルでシグナルを公開します。
  • 保護済み - 保護済みとしてマークされたコンポーネントは、最初のロックされた親コンポーネントの外部のコンポーネントへの信号を非表示にします。
  • 継承 - 継承としてマークされたコンポーネントは、継承以外の値に設定されている最も近い親の 'signal_access' プロパティ値を取得します。